SATのMath試験で使用できる計算機について

SAT試験高得点取得に向けた対策は実際の勉強以外でもできます!Math試験で高得点を狙うにはMath問題の問題傾向や上手な計算機の選び方を知っておくことが重要です。この記事ではSAT試験で使えるお薦めの計算機とどのように活用できるかをお伝えしたいと思います!

b

目次:

$

デジタルSATのMath試験の概要

$

デジタルSATのMath試験での計算機について

$

使用できる計算機の種類について

$

お勧めの計算機

デジタルSATのMath試験の概要

使用できる計算機を説明する前に簡単にデジタルSATのMath試験の概要を確認しましょう。この情報はオフィシャルウェブサイトでも確認できます。デジタルSATは2Module(モデュール)から成り、問題の種類は大きく4つのタイプに分けられます。以下の問題数を70分で解いていきます。

デジタルSATのMathの30%の問題は科学や社会などでの日常生活や社会問題を基として作られているので実世界のシナリオの文脈も理解すると同時にMathのスキルも求められてきます。実際の試験を受ける前に問題傾向や問題の出方の癖に慣れておきましょう。

デジタルSATのMath試験と計算機について

新デジタルSATでは旧SATと違って全問題で計算機の使用が認められています。もちろん、全問題で使わないといけない訳ではありません。計算機を使わなくても解ける問題もあります。問題が進むにつれて難しい問題が出題されるので自分の能力と問題の難しさに合わせて上手に使用していきましょう。

また、計算機を試験に絶対に持っていかないといけない訳でもありませんが、SAT試験はほぼ100%の受験者は計算機を使って解くと想定されています。なのでいくらMathに自信があっても計算機を持参しないと、解けない問題もある可能性があります。計算機は予め準備しておき、使い方にも慣れておきましょう。

使用できる計算機の種類について

SAT試験では基本どんな計算機も認めていますが、電源コード式の計算機の使用は認められていません。携帯型のバッテリー式の計算機の使用が認められているのでそれを選びましょう。

使用できないタイプの計算機は以下の物です。

  • パソコンやスマートフォンでの計算機
  • Bluetoothで他のデバイスに接続できる携帯型の計算機
  • パソコン用(QWERTY)キーパッド、ペン入力、タッチペンを搭載している機種
  • コンセントを使用するもの、音が出るもの、紙テープを使用するもの
  • タッチスクリーン機能を持つ一部の計算機(カシオのClassPadなど)

試験中に使用できる計算機としては

  • グラフィック機能付き計算機(推奨)
  • 関数電卓(推奨)
  • 四則演算電卓(推奨しない)

以上の3種類が使用できる計算機ですが、3つ目の四則演算電卓はSATのウェブサイトでもお勧めされていません。SAT用に複雑な計算ができる計算機を準備することで高得点を狙う事ができます。グラフィック機能付き計算機や関数電卓は文房具屋やAmazonなどで購入する事ができます。どれも機能によって値段が変わってきますが、大体6000円〜1万5千円辺りで購入する事ができます。

お勧めの計算機

お勧めのメーカーとしてはカシオ、Hewlett -Packard、Radio Shack、Sharp、Texas Instrumentsなどのグラフィック機能付き計算機や関数電卓です。それぞれのメーカーでも多数のシリーズがあり、機能や使いやすさも違ってくるので自分に合った計算機を選ぶことをお勧めします。お勧めの計算機はCollege Boardのオフィシャルウェブサイトにも記載されているのでこちらを参照してください。

計算機もたくさん種類がありどれを買えばいいのか、または、実際に計算機を買ったが使い方に慣れたい、教えて欲しいなどありましたらDIGにてサポートさせていただきますのでこちら気軽にお問い合わせください!

“計算機の使い方 “を知っているだけではなく、試験中の解答時間短縮と効率アップのため、”どの問題で計算機を使うか “や “暗算や公式を使って問題を解く力 “を磨いていくことはとても重要です。計算機の使うタイミングやMathの全体的なスキルを身につけたいと考えている方には、DIGは最適な場所です!デジタルSATのMath試験についてもっと詳しく知りたい方は、気軽にDIG Internationalのスタッフにお声かけください。高得点獲得に向けて、どんな準備が具体的に必要なのか、生徒一人一人のレベルに合わせ着実にSAT試験への対策をしていきます。詳しくはこちらの「コース」のページでご確認ください。無料体験レッスンも実施しておりますので、ぜひこちらからご気軽にお問い合わせください!

Related Blogs …

国際バカロレア(IB)とは?

皆さん、国際バカロレア(IB)というプログラムを聞いたことはありますか?名前からわかる通り、国際的な教育プログラムであるのですが、具体的なプログラム内容をご存知の方は多くないのではないでしょうか。しか...

続きを読む